明石海峡大橋海上ウォーク2018
明石海峡大橋を舞子側から淡路島の岩屋まで明石海峡大橋の管理路を通っていくツァーに参加しました。高所恐怖症の私は無事渡りきれるか心配でしたが、できるだけ足下を見ないように(意味ないんですけどねwww)、ひたすら前を向いて進むことで無事完歩しました。
↑ 出発前、大橋の管理通路に上がる前です。管理通路までは階段で上がらないといけません。
↑ 最初の主塔(休憩場所)に着きました。改めて見てみるとこれだけ凄い鉄骨建造物が、2本のメインケーブルで支えられているのはとても信じがたいことです。
↑ ここからさらに勾配を登っていきます。橋の頂上(海上から65m)が見えています。まだ、半分歩いていません。
↑ 岩屋側アンカレイジが見えてきました。やっと、終点です。舞子~岩屋まで約4km、海上を歩いてきました。
↑ ここを通ってきたのかと思うと感慨深いものがあります。また、機会があれば挑戦したいものです。
【撮影 : 2018.11.11】