Last Updated on 2024-03-01 by heragorou
「へらごろう道楽三昧」ブログにようこそ!!
まずは「へらごろう」とは何ぞや?・・・たいした意味はありません、思いつきです。昔ヘラブナ釣りをしている友人がいましたが、それとも何の関係もありません、と書いてしまうと何の面白味もないので、「アマチュア無線用のアンテナにへら竿を使っているから(実際に使っています)」ぐらいにしておきましょうwww
ここからが本題ですが、私は昭和33年(1958年)生まれの66才男性。2023年3月に40年あまり働いた会社を定年退職し、有り余る時間をこのブログを作ったり、趣味を楽しんだりしています。(2023年10月からはアルバイトを始めました。)今まで、いろいろな無料ブログ(FC2とかアメブロとか)を使ってきましたが、どれも「帯に短し襷に長し」で自分の思い描くようなことができないので思い切ってレンタルサーバーを借りることにしました。レンタルサーバーではある程度自由なドメイン(レンタルサーバー会社の指定されたものでサブドメインに自分の指定したものが使える)を使うことができるのですが、凝り性の私としては独自色が欲しいので思い切って独自ドメインを導入しました。「toriaruki.com」の方が安いのですが先を越されてしまい取得できませんでした。ちょっと高くつくのですが「toriaruki.jp」を取得しました。独自ドメインを持っていればメールアドレスも作れるので思った以上、値段以上にお得感があります。toriarukiは「撮歩記」のことで、アマチュア無線のコールサイン「jh3uwz.com」をドメインにすることも考えたのですが、サイトをアマチュア無線だけではなく趣味全般のことを紹介したかったのでカメラの「撮る」にちなんで「toriaruki.jp」にしました。レンタルサーバーは「Star Server」を使っています。実は Star Server ってあんまり評判よくないんですけど(有名なのはエックスサーバーとかさくらのレンタルサーバーとか・・・)月額料金が安いのが魅力です。まぁ、個人で運用する分には十分だと思っています。そして、独自ドメインを取得するならスタードメインをおすすめします。
趣味は「アマチュア無線」「写真撮影」「山歩き(ハイキング)」等々。アマチュア無線の免許を取得したのは中学2年生の時なんでもう52年になります。当時の無線機は今より遥かに大きくその割に性能は悪いものでした。電話級(現在の第4級)から始まりトンツーを覚えて電信級(現在の第3級)、第2級を取得、そして現在は第1級の資格を持っています。第1級の資格は、日本でアマチュア無線をやるうえでは法律上の制限がないのでいろんな楽しみがあります。送信電力然り、運用できる周波数然り。でも昔はフルサイズのダイポールを上げたりして楽しめたんですが、今はマンション住まいでアンテナの設置も制限があり、ベランダに展張するロングワイヤーにアンテナチューナーをかましてなんとか電波を出せる状態なので資格どおりの恩恵はないといえます。最近は廉価でキットを頒布していただける個人や団体もあるのでそんなのを見つけては購入、製作するのも楽しみになっています。「アマチュア無線のこと」にも詳細を書いています。
写真は20歳頃から始めたのでもう40年以上になります。小学生(確か5年生くらい)の時に写真クラブに入っていましたが、その後カメラを手にすることもなかったのでそれを考えるとアマチュア無線より歴史は浅いです)。最初に手にしたカメラはNikon FA。手動巻き上げ式マニュアルフォーカスのフィルムカメラでしたが、当時としては画期的なマルチパターン測光を採用。そしてマルチAEの採用でマルチNikonと呼ばれました。FAのあと現在はデジタル一眼レフの「D850」を使っています。「趣味の写真撮影」のページにも詳細を書いています。
コロナ禍ですっかり山歩きもご無沙汰しています。まぁ、山歩きといっても近場の低山なんですが。例えば塩屋駅から旗振山、鉢伏山を経由して須磨浦公園駅まで降りてくるルート。摩耶山から徳川道とトゥェンティクロスを通って新神戸まで降りてくるといったルート(逆コースもあり)。神鉄箕谷駅から神戸市立森林植物園に向かうルート等々です。小さなカメラをぶら下げて季節折々の風景を愛でながら途中でコーヒータイムをするのが至福のひとときです。
↑ 六甲山トゥエンティクロスの徒渉路。この川は生田川の源流です。