PR

KCJA(Keymen’s Club of Japan Award)

1980年4月24日付けで ClassⅢ(No.8) を取得してから44年ぶりに申請しました。このアワードは、トンツー(モールス符号を使った通信)で異なる都道府県ごとに1点(バンドが替われば別カウント)を積算し100ポイントでクラスⅠになります。(下記規約参照)

ひとつのバンドで全都道府県と交信しても47ポイントですから、単純に3バンド以上を使わないと達成できない思ったよりハードルの高いアワードです。

↑ 申請にあたり、手書きでポイント状況をリストアップしてみます。最終的にExcelに入れておくのですが、案外こうした手書きの下書きはわかりやすいものです。

そうして調べたポイント獲得状況は下表のとおりです。

Band1.93.5710141821242850144430合計
前回1347471747821200
今回334522100
未申請6181133243
合計46474745451847121242343
KCJA ポイント獲得状況 (19/09/24現在)

全都道府県達成まで、1.9Mで宮崎県、10Mで滋賀県、和歌山県、14Mで奈良県と岡山県が残っています。また、WARCバンドの18Mと24Mでもう少しポイントを稼げれば400が見えてきます。あと、殆ど出ていないV・UHF帯(50M~430M)でポイントを上げてやっと450が見えてくるという、なかなか息の長い楽しみが続きます。

↑ 44年前に獲得した「KCJA CLASSⅢ No.8」。紙の色がやや黄ばんでいるところに、年の経過を感じさせます。今回、左下の250と300のステッカーを獲得しました。

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました