KCJ でいただいた「code warrior jr.」。ちょうど去年の今頃に分解清掃の記事をアップしましたが、真鍮製(Brass)なのでどうしても経年変化で黒ずみが出てしまうので1年ぶりに分解して磨き上げることにしました。
去年、分解清掃したときの記事です


Vibroplex code warrior jr. 分解清掃
KCJ 電鍵抽選会当選品の「code warrior jr.」。前オーナー様は丁寧に使っておられたのですが、真鍮製(Brass)なのでどうしても経年変化で黒ずみが出てしまいます。せっかくの頂き物なので再度、新品並に戻してやることにしました。
分解の模様、各部品の様子は去年の記事と同様なので省略します・・・

↑ 画面中央に見える丸く光る部品は磁石でその隣にある六角ネジでテンションを調整します。接点にも接点復活剤をかけ、万全の状態にしましたが残念なことに画面右下の六角ネジに錆が浮いています。近所のホームセンターで代替品を見てみることにします。

すっかり甦った code warrior jr. です。ただ、Brassがむき出しなのでどうしても黒ずみは避けられません。本家ではダストカバーも販売されているようです。
本家「Vibroplex」でcode warrior jr.用のダストケースが販売されています。

因みにcode warrior jr.本体も出ています。10ドル上乗せすればブルーのパウダーコート仕上げもあるようですが、円安の今ではねぇ・・・

Dustcover, Code Warrior Jr.
Vibroplex, Bencher, GHD and Hi-Mound Morse Code keys. INRAD headsets, microphones and filters. Par EndFedz EFHW antennas...
因みにcode warrior jr.本体も出ています。10ドル上乗せすればブルーのパウダーコート仕上げもあるようですが、円安の今ではねぇ・・・
CODE WARRIOR JR. iambic paddle
Vibroplex, Bencher, GHD and Hi-Mound Morse Code keys. INRAD headsets, microphones and filters. Par EndFedz EFHW antennas...
code warrior jr.がキットだったのかを調べていたら辿り着いた「KENT MORSE KEYS」個人が運営しているサイトのようですが、下記のキットは code warrior jr. に似ていて食指が動いたのですが、なにせ今は円安なんで€132.50(1年前から値上がりして€143.5)+送料(€50)出すなら、前出の「Code Warrior Jr. BLUE」の方がいいかも?

The KENT Twin Paddle Morse Key Kit
コメント