今年もまた「ポールンロボ」が送られてきました。ポールンロボは花粉飛散量を自動で観測してくれる機器です。以前NHKの朝ドラ「おかえりモネ」の中の「ウェザー・エキスパーツ」は「ウェザー・ニューズ」がモデルともいわれています。さらに第7週では山中にポールンロボが登場していましたが、あの時は目的は示されていませんが気象観測機のような役割をしていたのではないかと思います。
さて、今回送られてきたポールンロボは花粉観測に特化した機器で自社の回線を通して1時間ごとに花粉量をウェザーニューズのクラウドにデータを送信することになっています。
観測されたデータは前述のクラウドに保存されAPIによりCSV形式でダウンロードすることが可能です。

↑ 機器と一緒に送られてきました

↑ ベランダにセットしたところです。これから5月上旬までの約3ヶ月、自動で花粉量観測をしてくれます。

↑ 1月28日の花粉量。当地ではまだ飛んでいないようで、1日中ゼロでした。
ポールンロボとは

ポールンロボデータAPI(2024年1月27日~1月31日までの神戸市垂水区のデータを取得する時の例)


花粉観測機「ポールンロボ」全国1,000ヶ所設置で花粉を監視!
『ポールンロボ』は、ウェザーニューズ独自のIoT花粉観測機です。全国に1,000ヶ所設置して、空気中に含まれる花粉をリアルタイムに観測します。
ポールンロボデータAPI(2024年1月27日~1月31日までの神戸市垂水区のデータを取得する時の例)
https://wxtech.weathernews.com/opendata/v1/pollen?citycode=28108&start=20240127&end=20240131
コメント