日々のできごと38回目の結婚記念日 世の人々がどれだけこの記念日を大事にしているのかはわからないけど、私にとっては毎年大事な記念の日です。 15年目までは毎年記念日に名前がついているのですが以後は5年ごとになり、25回目が銀婚式になります。その後、30年の真珠婚式、35年の珊... 2024.10.12日々のできごと
日々のできごとすわ、食道ガン?? 9月下旬頃、20日過ぎになって・・・やっと涼しくなってきたかな、と思ったら喉が痛くなってきました。 風邪かな?、と思いつつうがいの回数を増やしたりしていたら3~4日ぐらいで収まってきたのですが、今度は食べ物を飲み込む時につっかえるような感じ... 2024.10.09 2024.10.11日々のできごと病気食道痛
日々のできごと携帯番号090は「ちょいオジ」ってか、ほっとけ 10月4日配信のYahoo! News見てたら・・・「090に古いイメージあります?」と聞くと、「もう古いかも。だって090を使ってるのは昔の携帯ってイメージ」、だってさ・・・ほっとけ、と言いたくなりますwww 2024.10.04 2024.10.05携帯電話番号日々のできごと電話
日々のできごと郵便料金値上げ 郵便料金値上げ当日の10月1日に旧料金で出してみました。新料金はハガキ85円 + 速達加算300円ですが、旧料金のハガキ63円 + 速達加算260円でちゃんと届きました。実は、料金変更時の取集1号便までは旧料金が適用されるのでこのようなことができます。 2024.10.02 2024.10.03日々のできごと郵趣
アマチュア無線Uゾーンとの交信状況 Uゾーンとはかつてのソビエト連邦を構成していた15の共和国のことをいいます。これらの共和国はソ連邦崩壊前も独立したエンティティーとしてカウントされ、しかも交信しやすいのでエンティティー稼ぎとしては重宝しました。15の共和国以外に、南極、Franz Josef Land(バレンツ海の島嶼部)、Kaliningrad(バルト海の飛び地)が別エンティティーで、さらにロシアはアジア地域とヨーロッパ地域で別エンティティー扱いとなるため、都合19エンティティーという大票田となっています。 2024.10.01 2024.10.04JH3UWZ TodayQSLカードU-zoneアマチュア無線日々のできごと海外局