RO-2B 第29回関西アマチュア無線フェスティバル2025 早いもので今年で3回目の参加になりました。今年も所属している「全国CW同好会(KCJ)」で2日目の午前中だけですがブース当番の手伝いをさせていただきました。去年は辛うじて駐車場にクルマを駐められたのですが今年は電車で行くことにしました。帰りに一杯引っかけられますしねw 2025.07.20 CWJARLJH3UWZ TodayRO-2Bアマチュア無線関ハム関ハム電鍵
むつみパーク蔵本 POTA Activate 6月12日~13日にかけて徳島の娘のところに行ったので帰りに徳島市内の公園に立ち寄りPOTA運用をしました。↑ 1ヶ所目は「むつみパーク蔵本」です。公園内の駐車場は2時間まで無料なんでPOTAの運用にはもってこいです。ただ、久しぶりのPOT... 2025.06.13 CWFT8JH3UWZ TodayPOTAむつみパーク蔵本アマチュア無線徳島市新町川公園日々のできごと移動運用
コンテスト ALL JA CONTEST 31年ぶりにALL JAコンテストに「C7P」で参加しました。かつてのコンテストは手書きのログ・サマリーを提出していましたが今は電子ログをメールで提出するという何とも今どきになっています。なにごともそうですが目標を立てた方がやりがいがあるので2023年XPOコンテストの結果(67points × 27multi =1,809points)を超えることを目標にしてみたのですが、2月のアンテナ改修の効果が少しはあったのか、局数、マルチとも上回ることができました。 2025.04.27 CWJH3UWZ TodayOne Day AJDアマチュア無線オールJAコンテストコンテスト日々のできごと
アマチュア無線 大阪関西万博記念局(8K3EXPO) 昼下がりの40mバンド、ある周波数(7007KHz付近)が「ウァーン」と唸っています。一体何事かと思っていると標題の記念局が出ていました。開幕から既に1週間経ちましたがこの局を聞いたのははじめてです。その後QSOでき、OPはJR3XUH吉田さんでした。 2025.04.20 8K3EXPOCWJH3UWZ Todayアマチュア無線日々のできごと特別記念局
アマチュア無線 Bencher MK-1 キーヤー 1996年の引っ越し以来29年間、放ったらかしにしていた未開封の段ボール箱もさすがにあと一箱になりました。(てか、まだ未開封のものがあったんかwww)。どんなお宝が入っているかと思って開けてみたら標題の「Bencher MK-1」が出てきました。 2025.04.17 CWJH3UWZ TodayMK-1アマチュア無線日々のできごと電鍵
日々のできごと 1年ぶりにVibroplex code warrior jr. 分解清掃 KCJ でいただいた「code warrior jr.」。ちょうど去年の今頃に分解清掃の記事をアップしましたが、真鍮製(Brass)なのでどうしても経年変化で黒ずみが出てしまうので1年ぶりに分解して磨き上げることにしました。 2025.01.18 CWCode Warrior-JrJH3UWZ Todayアマチュア無線日々のできごと電鍵
CW 第28回関西アマチュア無線フェスティバル 終わりました 退職した2023年に初めて参加した関ハム。今年で2回目の参加です。今年は所属している「全国CW同好会(KCJ)」でほんの少しだけブース当番の手伝いをさせていただきました。池田市民会館までクルマで約1時間半。既に駐車場はいっぱいでしたが、案内係さんのご厚意で会場横のスペースに止めることができ、荷物を持ってKCJブースへ。JR3KQJ中島さんが準備を始めておられたのでご挨拶。しばらくしてJA5CUX越生会長が電信印字機の説明に来られたのでご挨拶して説明を聞きました。そして、同時間の当番を担当するJG4JIS村上さんとも合流して、いよいよ一般開場です。 2024.07.14 CWJARLJH3UWZ TodayRO-2Bアマチュア無線関ハム関ハム電鍵
Code Warrior-Jr 我が家の電鍵勢揃い(ver.2024.01) 我が家の電鍵勢揃い(写真クリックで拡大、元に戻る時は写真右上の×印で戻ってください)HK-701(ハイモンド)JA-2(Bencher)Code Warrior jr.(VIBROPLEX)無名中華製パドルAshi Paddle 45 20... 2024.01.19 2024.01.21 Ashi Paddle 45 2023ver.(7L4WVU)CWCode Warrior-JrHK-701JA-2JH3UWZ TodayYearkey2024アマチュア無線写真日々のできごと電鍵
JH3UWZ Today Vibroplex code warrior jr. 分解清掃 KCJ 電鍵抽選会当選品の「code warrior jr.」。前オーナー様は丁寧に使っておられたのですが、真鍮製(Brass)なのでどうしても経年変化で黒ずみが出てしまいます。せっかくの頂き物なので再度、新品並に戻してやることにしました。 2024.01.18 2024.01.19 CWCode Warrior-JrJH3UWZ Todayアマチュア無線日々のできごと電鍵
アマチュア無線 KCJ 電鍵抽選会当選品 開封の儀 アマチュア無線で所属しているKCJ(Keymen's Club of Japan)でオンエアミーティング400回記念品の抽選会がありました。所属メンバーから提供された電鍵3種類を希望者に抽選でプレゼントするイベントがあり、なんと当選しました... 2024.01.16 2024.01.18 CWCode Warrior-JrJH3UWZ Todayアマチュア無線日々のできごと電鍵