写真 神戸市立森林植物園 森林もみじ散策はじまる 今年の秋はまだ森林植物園には行っていませんが、毎年恒例の「森林もみじ散策」が10月28日(土)から始まっています。このパンフレットに使われている画像には前に森林植物園フォトコンテストに応募した時の写真が使われています。少し扱いが小さいですが... 2023.11.06 写真日々のできごと神戸市立森林植物園紅葉
電飾 明石海峡大橋トラ景色 38年ぶりの日本一に関西のラジオ、テレビは大騒ぎ。特に「トラ番主義」を標榜する某在阪放送局の騒ぎようは半端ない。同じ関西のチームなのに、もう少し相手チームのことも取り上げたら良かろうと思うが、全く意に関せずなのもどうかと思う。そらそうと、今... 2023.11.06 写真日々のできごと明石海峡大橋電飾
鉄道 「はなあかり」に生まれ変わる189系 山陽本線では普段から見慣れた189系気動車ですが、H5編成が観光列車「はなあかり」の種車として生まれ変わります。 2023.11.03 2024.06.22 189系JR特急お気に入りの写真のりものの写真写真日々のできごと鉄道
写真 満月「ハンターズムーン」 正確には10月29日 05:24(JST)が満月の瞬間になります。でも前日の月もとてもきれいな月(ほぼ満月)でした。10月29日(日)明け方には部分月食があります。 2023.10.28 写真日々のできごと満月
天文 明け方の東の空で金星とレグルス接近 毎朝5時前後に30分ほど散歩に出かけます。だんだん夜明けが遅くなり、暗い中ウロウロするのも憚られるようになってきましたが人気のない中を散歩するのもいいものです。この時期、暑くも寒くもなく散歩には快適な季節でもあります。そして、この時期の東の... 2023.10.16 ブログ天文