料理

日々のできごと

新年の準備

これを書いている時点で2024年も残り2時間弱になりました。新年の準備ということで、28日頃から大掃除や買い出し、そしておせちの準備を始めましたが、ようやく出来上がりました。
日々のできごと

シュトーレンとクリスマスケーキ

日本ではシュトーレンとなっていますが(独: Stollen [ˈʃtɔlən])、原語ではやや発音が違うようです。それはさておき、シュトーレンは普通のパンに比べると水分がかなり少なく糖分が多いので保存性に優れます。なので、本場ではクリスマス前の4週間で少しずつきって食べるようです。以前は、街のパン屋さんやケーキ屋さんで買っていたのですが何でも試したくなる性分なので去年からは自宅でシュトーレンを作っています。
日々のできごと

タンドリーチキン

タンドリーチキンを作ってみました。参考レシピを入れてみましたが、最近は自分の舌を信じて適量(適当)で作っています。
日々のできごと

クリスマスケーキ、作った~

クリスマスイブに手作りケーキを作りました。
日々のできごと

Trick or Treat

ハロウィンカボチャを作ってみました。
PAGE TOP