JH3UWZ Today 久しぶりに Good Condx 久しぶりに6大陸に電波が飛んでいきました・・・ショボい設備では欲求不満ばかりつのる一方ですが、今日はまぁ良い一日でした。 昨日(24日)はX3.3の大きなフレアがあり心配しましたが、かえってコンディシヨンは良かったようで、ヨーロッパ、アフリカと続けて交信できました。 おそらく南米回りのロングパスだと思われます。 2024.10.25 FT8JH3UWZ Todayアマチュア無線六大陸日々のできごと
彗星 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) 10月13日は仕事でしたがクルマに機材(三脚、カメラ等)を積み込んで出勤、帰りに近くの高台に立ち寄り狙ってみました。やはり肉眼ではわからなかったものの、当たりをつけてレンズを向けたところになんとかそれらしき姿を確認することができました。完全に開けたところではなかったので、電線が邪魔してしまったのが残念でしたが、なんとか姿を捉えることができました。そして、1週間経ち彗星自体もかなり暗くなってきたようですがラストチャンスを狙って、今度は近所の海岸に出かけてみました。 2024.10.21 2024.10.30 お気に入りの写真写真天文彗星日々のできごと紫金山・アトラス彗星
アマチュア無線 ON AIR ランプ 2024年の春頃だったかネットで話題になった「ON AIR ランプ」。 当時、100円ショップのセリアにあるというので、近所のセリアに行くもなく他のセリアも何店舗か探したけど結局見つからず、以降忘れ去っていました。↑ あれからほぼ半年、ネッ... 2024.10.19 JH3UWZ Todayon air lampアマチュア無線パーツ日々のできごと
日々のできごと 37回目の献血 2024年10月17日は37回目の献血に行きました。 猛暑が終わったとはいえ10月半ばになっても電車内はエアコンがつくぐらいで少し歩いても汗ばむほどの暑い一日でした。さて、三ノ宮駅を降りていつものセンタープラザ内の「minamo」にやってき... 2024.10.17 日々のできごと献血
日々のできごと 道路上の屍 タイトルを見ただけで避けられそうだけど・・・別に該当写真を投稿しているわけではありませんのでご安心ください。 2024.10.14 2024.10.16 SNSX(旧Twitter)日々のできごと
写真 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) 話題の「紫金山・アトラス彗星」。いかにも「彗星」という写真がネット上を賑わしているので私も仕事帰りにチャレンジしてみましたが・・・ちょっと時間が早すぎました。 この日の日の入りは17:28なので、約30分後の撮影でしたが写真的には周囲が十分明るさが残っている状態でした。 もう少し、粘れば良かったのですがなんせ肉眼では全く見えていないのですwww 2024.10.13 写真天文彗星日々のできごと紫金山・アトラス彗星
日々のできごと 38回目の結婚記念日 世の人々がどれだけこの記念日を大事にしているのかはわからないけど、私にとっては毎年大事な記念の日です。 15年目までは毎年記念日に名前がついているのですが以後は5年ごとになり、25回目が銀婚式になります。その後、30年の真珠婚式、35年の珊... 2024.10.12 日々のできごと
日々のできごと すわ、食道ガン?? 9月下旬頃、20日過ぎになって・・・やっと涼しくなってきたかな、と思ったら喉が痛くなってきました。 風邪かな?、と思いつつうがいの回数を増やしたりしていたら3~4日ぐらいで収まってきたのですが、今度は食べ物を飲み込む時につっかえるような感じ... 2024.10.09 2024.10.11 日々のできごと病気食道痛
日々のできごと 携帯番号090は「ちょいオジ」ってか、ほっとけ 10月4日配信のYahoo! News見てたら・・・「090に古いイメージあります?」と聞くと、「もう古いかも。だって090を使ってるのは昔の携帯ってイメージ」、だってさ・・・ほっとけ、と言いたくなりますwww 2024.10.04 2024.10.05 携帯電話番号日々のできごと電話