写真

写真

第50回神戸まつり

年ぶりの神戸まつりなんで、凄い人出。いつものフラワーロートまで行くのは諦めて「わくわくストリート」の終点付近でやっと場所を確保。このあたりで撮影開始します。長玉の長所は、カメラの方を向いてもらえる確率が高くなることです。もちろん偶然、というのもありますが長玉を見てもらえている、と実感することは多いですwww
写真

第698回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞A

第698回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞A
写真

74レと淡路島のヤマザクラの競演

国鉄塗装色の機関車も残り少なくなってきましたが、山笑う淡路島を対岸に見て走るこの景色はお気に入りの場所です。
写真

第695回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B

第695回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B
大雪

続・珍しく大雪の日

前日の大雪がまだ残っています。今日は休みなので買い物がてら外に出てみましたが、最低気温が氷点下なので乾燥路面はいいのですが雪の残っている路面は凍っていました。
写真

珍しく大雪の日

当地でも年に1回ぐらいはうっすら雪が積もりますが、今日は大雪。これだけ降って積もるのはめったにないことです。しんしんと降る雪にストロボを焚いてやるとくっきり写ってくれました。ベランダの鉢物にもこれだけ積もりました。これは寒さに強いのでこれぐ...
写真

第693回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B

第693回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B
日々のできごと

フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴火

予想だにしなかった津波被害が大きな話題になりました。そこで、気象庁のH.P.から神戸の海面変動と気圧変動、室戸岬の海面変動の様子を拾ってみました。
山陽電車

山陽電車初撮り(2022年)

2022年元日、初日の出を撮ったあと、僅かな時間でしたが山陽電車を撮影してみました。
写真

第657回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B

第657回神戸新聞社「読者の報道写真コンテスト」準入賞B
PAGE TOP