午前中から14時ぐらいまではピーカンで日なたではポカポカしていたのですが、以降だんだん曇ってきました。午前の天気予報で「夕方以降天気の急変に注意」と言っていたので「ホンマかいな」と思っていたのがホンマになってきました。
17:30~40頃だったか、いきなりの稲光と雷鳴にはビックリしました。この時期の雷なんでそんなに馬力はないものの割と近距離(光って3~5秒程度=ほぼ2km以内)なのが4発ほど続きました。

↑ ウェザーニュースの落雷状況です。山陽電車の設備にも落雷があったようで一時的に運行が止まっていたようです。



↑ グラフ左 : この雷雨で気温が急降下しました。 グラフ中 : 雷雨のため騒音も一時的に上昇しました。 グラフ右 : 先週は暖かだったのが今週に入り気温が下がったのがよくわかります。
コメント