モバイル モービルホイップアンテナの改造 SNSで「モービルホイップの魔改造」なる投稿を見ました。 魔改造(?)かどうかはともかくとして、要するにローディングコイルより下のエレメントを長いものと交換する、ということですね。 改造と言うほどではなくエレメントを交換するだけなんで丸棒さえ手に入れば簡単にできると思います。 そういう発想はなかったですね 2025.02.26 JH3UWZ Todayアマチュア無線アンテナモバイルリグ日々のできごと
JH3UWZ Today ベランダアンテナの考察 考察と言えるほど大したことではないのですが・・・www↑ 我が家のベランダアンテナの平面・断面図(設置当初)です。マンションのベランダなんでド派手なアンテナにするわけにいかないので控えめに全長8mあまりのロングワイヤーです。 ATUの仕様上... 2025.02.05 2025.02.22 JH3UWZ Todayアマチュア無線アンテナリグロングワイヤー日々のできごと
アマチュア無線 DIAMOND ANTENNA製品値上げ モービルホイップでお世話になってる「第一電波工業」の製品が12月1日より値上げされるようです。H.P.を見てみるとスクリュードライバーアンテナ(RHM-12、RHMC-12)等値上げされないものもあるようですがモノバンドモービルホイップ等々... 2024.11.27 JH3UWZ Todayアマチュア無線アンテナリグ
POTANT7 POTAセット 2023年の関ハム(関西アマチュア無線フェスティバル)でWVU-604Fを入手して以来、持ち出す機会がなかなかありませんでした。 理由の一つは移動用の手頃なアンテナがなかった、というのがあるのですが今年(2024年)の関ハムで、同じ原口さん作でWVU-604Fにもってこいの移動用アンテナ(POTANT7)が出品されていたので、ここぞとばかりに早速入手しました。 2024.10.29 FT8JH3UWZ TodayPOTAPOTANT7WVU-604Fアマチュア無線トランシーバーリグ日々のできごと
アマチュア無線 牽引フック用アンテナ取付基台 一時は(といっても相当昔のことですが)アマチュア無線のモバイル運用でよく見かけた牽引フック用アンテナ取付基台。最近はすっかり見かけなくなったと思ったらヤフオクで出品されていたので入札したらほぼ希望価格3.5K円(送料込み)で落札することができました。3.5K円ならもっと高く買い手が付くだろうと思ってあまり期待もしていなかったのですが、あに図らんや落札できてしまいました。そんなに人気、ないのかなぁ 2024.04.26 2024.04.27 JH3UWZ Todayアマチュア無線モバイル日々のできごと移動運用