日々のできごと

日々のできごと

中古HDDケース

ハードオフに行って何かいいものはないかな?、と探していたら掘り出し物を見つけました。2005年頃に「玄人志向(バッファロー系の無印ブランド)」から発売されていた「玄蔵X4(GW3.5X4-U2)」なるものです。当時の実売価格が15K円程度で...
植物

今日のMyさくら「ちえりちゃん」 3月19日

暖かくなったと思ったら、また週末にかけて寒くなるようです。この時期は仕方ありませんし、いくら暖冬といえやはり桜は4月に咲いて欲しいですね・・・【撮影 : 2024.3.19】(垂水区西部の某場所にて)ウェザーニュース 桜開花予想ニュースMy...
日々のできごと

計算パズル・・・

このところ、X(旧Twitter)を見ていると「@elonmuskusaaaaa」なるアカウントが計算パズルを頻発している。「IQ test」となっているがイーロンマスクをパロどるぐらいなんで「IQ test」もパロディーなんだろう。ところ...
日々のできごと

枯れる・・・

今日「X(旧Twitter)」見てたら面白いポストが・・・前後のやりとりはわかりませんが、完成された技術のことを「枯れた技術」ってポストしたら某高齢者がそのポストに対して「噛みついた」、というような流れだと思います。私的には「枯れた技術」と...
写真

今日のMyさくら「ちえりちゃん」 3月17日

ここ2,3日暖かくなったので「ちえりちゃん」の花芽も心なしか膨らんだようです。このあたりの開花予想日は3月30日頃です。開花が待ち遠しいです・・・【撮影 : 2024.3.17】(垂水区西部の某場所にて)ウェザーニュース 桜開花予想ニュース...
写真

Myさくら「ちえりちゃん」 開花はいつ?

ウェザーニュースによると開花予想は大阪(大阪城公園)で3月25日、神戸(王子動物園)で3月27日の予想になっています。通勤途上にある某公園のサクラ(ソメイヨシノ)も蕾の先がほんのり色づいてきましたが、このあたりはやや気温が低いせいか大阪城公...
日々のできごと

政治の話などしたくもないけれど・・・

このブログは趣味のブログ(写真やアマチュア無線など・・・)で政治の話などしたくないし、第一門外漢がとやかく言ってもなんの説得力もないことはよくわかっているつもりです。ただ、最近の政権与党の暴走ぶりはあまりに目に余ります。これはなんとかしない...
鉄道

北陸新幹線敦賀開業

2024年3月16日ダイヤ改正で北陸新幹線が敦賀まで延伸になります。都合で、サンダーバード金沢のラストランは撮りに行けませんでしたので、少し古いですがサンダーバード富山を掲載します。↑ 大阪駅11番線に入線する「サンダーバード15号」。この...
写真

春を見つけに歩く(その1)

散歩に出かけるのによい季節になってきました。今まで外出にダウンジャケット必須でしたがそれも今日は不要です。
写真

三日月と木星

西の空に細い三日月と木星が見えています。↑ 【撮影 : 2024.3.13 18:25JST】↑ 細い三日月。【撮影 : 2024.3.13 18:37JST】(クリックで画像を拡大します。) ↑ 3月14日(木)の西の空をシミュレートして...
PAGE TOP