日々のできごとダイソー「カップウォーマー」の修理 2023年11月15日の投稿の続き(修理編)です職場の朝はまずは缶コーヒー(自販機で買ってきた温かいヤツ)をカップウォーマー(ダイソーの500円の商品)に置きパソコンの電源を入れます。しばらく画面を確認してコーヒーを飲もうとしたらいつもより... 2023.11.16リペア日々のできごと
アマチュア無線12inch ノートパソコン(中古)を買った 小型軽量でしかもそこそこ高性能なノートパソコンを探していたらこいつに出会いました。中古の7年落ちながらなかなかの優れものです。 2023.11.12JH3UWZ Todayアマチュア無線ノートパソコンパソコン日々のできごと
写真神戸市立森林植物園 森林もみじ散策はじまる 今年の秋はまだ森林植物園には行っていませんが、毎年恒例の「森林もみじ散策」が10月28日(土)から始まっています。このパンフレットに使われている画像には前に森林植物園フォトコンテストに応募した時の写真が使われています。少し扱いが小さいですが... 2023.11.06写真日々のできごと神戸市立森林植物園紅葉
明石海峡大橋明石海峡大橋トラ景色 38年ぶりの日本一に関西のラジオ、テレビは大騒ぎ。特に「トラ番主義」を標榜する某在阪放送局の騒ぎようは半端ない。同じ関西のチームなのに、もう少し相手チームのことも取り上げたら良かろうと思うが、全く意に関せずなのもどうかと思う。そらそうと、今... 2023.11.06写真日々のできごと明石海峡大橋電飾
写真「はなあかり」に生まれ変わる189系 山陽本線では普段から見慣れた189系気動車ですが、H5編成が観光列車「はなあかり」の種車として生まれ変わります。 2023.11.03 2024.06.22189系JR特急お気に入りの写真のりものの写真写真日々のできごと鉄道