アマチュア無線

QSLカード印刷会社のこと

浦島太郎状態の私にとって「アド・カラー」とか「デザインナカニシ」といえば、QSLカード印刷の定番のような会社でした。ふとしたことで、この2社が廃業したことを知りました。アド・カラーの廃業を伝える記事デザインナカニシの廃業を伝える記事アマチュ...
日々のできごと

今日から日の入り時刻が遅くなる

日の出、日の入り時刻と昼時間の関係
植物

キダチダリア – Dahlia imperialis

散歩の途上で見かけた皇帝ダリア。背が高く薄紫の大きな花を咲かせるので遠目でも目立ちます。
日々のできごと

「WordPress」の表示

このブログは「Wordpress」というソフトを使っていますが、オリジナルでは表示が更新順になっています。たとえば、2010年12月某日に投稿したものを今日修正したとすると、今度表示した時には表示が上の方に来てしまいます。商売とかで使う分に...
アマチュア無線

CT3MD – Madeira Island

CT3MD - Madeira IslandとQSO
アマチュア無線

移動運用 or 非常用 ソーラーパネル

ソーラーパネルを導入しました。
写真

エンゼルラダー

エンゼルラダー = 薄明光線のことです。画家のレンブラントが描いた「ホーファート・フリンクの光芒」などで有名です。冬型の気圧配置になると太平洋側でも北からの雲が流れ込んできて太陽を隠してしまうことがあります。冬場は太陽高度も低いので雲間から...
JH3UWZ Today

KCJ Zoomミーティング

KCJ Zoomミーティング
日々のできごと

お年玉電鍵 Year Key

A1CLUBとGHDキーコラボ企画 「お年玉電鍵 YEAR KEY」が頒布されます。第4弾ということですが私は今年入会したばかりなので、昨年までの「お年玉電鍵」なるものは存じ上げませんが、CW好きにとってはGHDキー製ということもあってちょ...
アマチュア無線

4W8X – Timor Leste

4W8X – Timor Leste DX-Pedition
PAGE TOP